■皆さまの暮らしを応援!
大阪のDIYネット通販会社
DIYルーム株式会社です
こんにちは!
DIYルーム株式会社です。
今日は11月7日。
早いもので、今年もあと2カ月を切りました。
2020(令和2)年を振り返ると、
新型コロナによる暮らしへの影響は大きく、
お仕事や学校などの日常生活を左右するほどのものでした。
さて、当店は、壁紙、床材等のリフォーム用品、
DIYアイテム等の開発・仕入れ・販売を
手掛ける会社で、主としてインターネット通販で
お客様にDIYの楽しさをご提供しております。
ちなみに大阪市港区に本社事務所・倉庫・
実店舗がございます。
2020年はコロナによる「おうち時間」「StayHome」が
(流行語大賞の候補にも!!)広まった年でした。
当社がご提供する商品やサービスが、自宅でDIYを楽しむ
お客様のお役に立てたのなら幸いです。
今後も、家の中での時間が少しでも快適に
明るくなるような商品、情報をお届けしてまいります!
■11月の祝日は
おうちで壁紙を貼り替えませんか?
カレンダーを見ると、11月は文化の日に加えて
もう1回祝日がありますね。
勤労感謝の日です。
祝日を利用して、おうちで壁紙を
張り替えてみてはいかがでしょうか。
めんどうな糊付け不要のシールタイプの
壁紙なら、DIY初心者さんも安心です。
例えば、
・いつも過ごすリビング
・ゆっくり休みたい寝室
・落書きや汚れが目立つ子ども部屋
・1日に何度も使うトイレ
・汚れが気になるキッチン
・清潔感を大切にしたい洗面所
などなど、お好きな箇所を
お好みの柄にしちゃいましょう~♪
■「女1人でも簡単♪おすすめ」
(popmart03194さん 30代女性)
今日は、「壁紙を貼り替える」を
実際にやってみたお客様の声をご紹介いたします。
トップバッターは、トイレを素敵リフォームされた
popmart03194さんのレポートです。
DWP-10をトイレの壁1面用に購入。微妙に長さが足りなかったですが、下の方少し空けて何とかなりました!子供が昼寝している時にちゃちゃっとできました。届いた品を見て、これ大丈夫かなぁ…安っぽくないかな…と不安になりましたが、貼ったら素敵ですwやり方の動画などは何も調べず、大きめに切って、適当に上のほうから貼り付け(横の線だけまっすぐになるように、ここが1番大事)、少しずつ剥がしながら付属のヘラで伸ばし…そうすると、あら綺麗!子供が傷つけたトイレの壁がお洒落になって嬉しいです。台所用にも、別な柄で検討しようかな。
かなり不器用な私でも簡単に貼れました!部屋の雰囲気がガラリと変わりました(^_^)最初は慎重になりましたが、慣れたら手のひらで伸ばして、すぐ貼り終えました!頼んだのはライトグリーンの無地だったのですが、部屋になじんでかわいいです。よーくみると薄い模様があるのですが、これがあることによって、シワなどが目立ちにくくて気に入りました!また違う壁紙も追加で検討中です♪
キラキラ12345さん、詳しいレポートありがとうございます。
張り替える前の壁、おそらく無地の白クロスと思われます。
日本の家は、白クロスがとても多いんです。
白は明るくて無難ですが、長年住んでいる方、
インテリアにこだわる方が
「なんだか物足りない……。」
と感じるのも事実。
当然、汚れが目立ちやすいですし、
日焼けによって色褪せるとなんだか貧乏くさい印象に

そこへ、目立つ色をアクセントウォールとして
取り入れると部屋の雰囲気がガラリと変わりますよ。
■素人でもなんとか貼れました(一人作業)
(雪希7776さん 30代男性)
一人作業の場合テープ等で固定しながら行うとやり易いかと。。あと一旦剥がす場合はゆっくり剥がさないと元の壁紙まで剥がれるので注意^^;質は非常にいいです。
雪希7776さん、ありがとうございました。
階段のサイドにある壁をリフォームされたのですね。
階段と手すりの角度に合わせて
貼っているのがとってもおしゃれ☆
白いクロスの壁にアクセントが添えられ、
思わず目を奪われます。
壁紙シールはハサミやカッターナイフで
簡単にカットできるので、
DIYの自由度が高いんですよ。
■お客様の声が
たくさん届いています!
壁紙シールを使ったお客様、
ぜひレポートをお寄せ下さいね。
楽しみにお待ちしております。
***************************************
DIY通販ショップ「ルームファクトリー」での
お買い物は、次の4つのショップからどうぞ♪
◆ルームファクトリー【楽天店】
LINE公式アカウント開設!お友だち登録してね♪

***************************************
【当店商品を使ったYouTubeのご案内】
①当社公式YouTube
「【DIYリフォーム】シール壁紙 クッションレンガシートの貼り方」
賃貸OK!マステを使ってクッションシートDIYをお楽しみいただけます。
***************************************
②ユーチューバ―Bilingirl Chikaさん
「簡単DIY☆アメリカンなキッチンの作り方♪」
***************************************
【当店商品を使ったビフォー・アフター】
階段の蹴込部分を、当店オリジナルブランド「Wagic®(ウォジック)」の「プレミアムウォールデコシート」ウッド柄にリフォームしました。
***************************************
【当店商品が雑誌『MONODAS2020』に掲載されました】
“少し贅沢なはがせる壁紙シール”でおなじみの「プレミアムウォールデコシート」人気のビンテージウッドW-WA301(ホワイト木目)が掲載されました。
「テストするモノ批評誌」で有名な「MONOQRO」編集員から、「厚みがある」「貼るのもはがすのもラク」「質感が最も良い」との評価をいただきました!