■地方によっては既に梅雨入り
大阪にあるDIYリフォーム用品の卸・開発・販売会社です。
沖縄・奄美地方は既に5月から、そして本州もぼちぼち梅雨入りのニュースが聞かれるようになりました。当社がある大阪も時間の問題です。
ただ、ありがたいことにDIYリフォーム用品が使われるのは基本的に室内です。
雨がザーザー降る日、窓の外を眺めながら家の中で好きなことをして過ごすのって楽しいですよね。
一般消費者をお客様にもつ、ホームセンター様、卸売り業者様等、ご商売をされている方にとっては、「おうち時間」にさまざまな商品をご提案するチャンスの時期!
今日は、じめじめした梅雨と、やがて来る暑い夏を想定した、爽やかで個性も感じるおうちリフォームをご提案したいと思います。
DIYが日本でも定着してきています。
壁紙シールも、面倒な糊付け不要のシールタイプが数多く出回るようになりました。
今や、壁紙の張替えもプロのクロス職人に注文せず自分でできる時代です。
だからこそ、「柄」へのこだわりは強くなってきています。
①使用する空間のイメージで柄を選ぶ!
例えば、キッチンであればレンガやウッド系がお似合い。
寝室はダークな木目柄というふうに、その場所に合う柄を選べば一層居心地の良いわが家に♪
②今ある、インテリアに合わせて選ぶ!
部屋の大きい部分を占める家具(テーブル、ソファー、デスク、ベッドなど)や、ファブリック(カーテン、ソファーカバー、ベッドカバー、クッションカバー、ラグマットなど)など、今のおうちのカラーに壁紙の色味を合わせるとばらつかず、統一感が生まれます。
逆に、色味が少ないお部屋にアクセントになる色の壁を作るのもおしゃれですね。
③好きな色を選ぶ!
DIYは自由です。特に決まったルールはありません。
直感で、好きな色柄を選ぶのもDIYならではの醍醐味だと思います!
家族でワイワイ、色柄を選ぶ時からDIYの楽しさが始まるのかもしれません

■木目・レンガ柄・無地に次ぐ人気柄といえば?
定番人気といえば「木目柄」「レンガ柄」「無地(プレーン)」です。
お客様はどのようなポイントで、これらの色柄を選んでいるのでしょうか?
◎木目柄
ヴィンテージウッド柄 パステル系
- ナチュラルな雰囲気
- 住宅によく使用され、身近な建材
- あたたかみがある
- 北欧風やおしゃれなカフェ風などの空間づくりにぴったり
- 板の雰囲気を活かした「無垢系」、色味を楽しむ「羽目板風」などデザインも幅広い
◎レンガ柄
ヴィンテージレンガ柄 ソフトブラウン系
- 手が届きにくいレンガの雰囲気を気軽に楽しめる
- 重厚感、高級感を感じられる
- キッチンやリビングに特に似合う
- レンガ独自のぬくもりを感じる
- 茶色レンガはもちろん、おしゃれなホワイトレンガなどから選べる
◎無地
プレーン(織物調) ブルーグレー
- DIY初心者さんにも扱いやすい無地
- 白いクロスに白の無地の壁紙シールを貼ると、まるで新築気分
- 柄入りのファブリックを邪魔しない
- 普段使わないような色味を1面に貼るアクセントウォール使いを楽しめる
- 柄合わせが不要
■新鮮な空間を♪
「石目調」の壁紙シール
今、ご紹介した「木目柄」「レンガ柄」「無地(プレーン)」に次ぐ、第4の色柄。
それが「石目調」です。
石だけあって、ひんやり涼しげな無機質の素材感がウリ。
色味も控えめですから、男前な空間やインダストリアルな雰囲気を出すのに持って来い!
スタイリッシュなお部屋が簡単に実現します。
壁紙の色柄の中で、木目や無地に比べると石目調は少なめですから、個性を演出できますよ。
■モルタル・グレージュ系
ご紹介した3つの新商品の中では、一番ダークな色味でかっこよさ満点!
ステンレススチールの棚などが置かれた、塩系インテリア部屋にいかがでしょうか。
商品全般についてお問い合わせがある方は、
こちらをクリックしてください。↓↓↓
もしくは下記までお気軽にご連絡くださいませ。
※受付曜日・時間は平日 10:00~15:00となっております。
メールは24時間受け付けております。
***************************************
☆個人のお客様向け ショッピングのご案内☆
DIY通販ショップ「ルームファクトリー®」での
お買い物は、次の4つのショップからどうぞ♪
◆ルームファクトリー®【楽天店】
LINE公式アカウント開設!お友だち登録してね♪
①楽天市場店


----------------------------------
②Yahoo!店
***************************************
【当社商品を使ったYouTubeのご案内】
①当社公式YouTube その1
「【DIYリフォーム】シール壁紙 クッションレンガシートの貼り方」
賃貸OK!マステを使ってクッションシートDIYをお楽しみいただけます。
***************************************
【当社商品を使ったYouTubeのご案内】
②当社公式YouTube その2
「引出しワゴンを壁紙シールでリメイク!」
◇品番W-WA323(プレミアムウォールデコシート ウッド柄/オールドシリーズ/グリーンミックス)
***************************************
【当社商品を使ったビフォー・アフター】
階段の蹴込部分を、当店オリジナルブランド「Wagic®(ウォジック)」の「プレミアムウォールデコシート」ウッド柄にリフォームしました。
***************************************
【当社商品が雑誌『MONODAS2020』に掲載されました】
“少し贅沢なはがせる壁紙シール”でおなじみの「プレミアムウォールデコシート」人気のビンテージウッドW-WA301(ホワイト木目)が掲載されました。
「テストするモノ批評誌」で有名な「MONOQRO」編集員から、「厚みがある」「貼るのもはがすのもラク」「質感が最も良い」との評価をいただきました!